昨日「もち大豆」を収穫した 本当はもう少し
田圃に置いて置きたかったのだが鹿にたべれられないうちにと
採り入れた
「もち大豆」と言うのは兵庫県佐用町上月(こうづき)地域で
原種保存されている大豆の品種です
特徴は甘みがありもっちり感のある大豆で草たけが
大きくなってご覧のようにたくさんの実が付く
今夏は猛暑続きで日中は葉が萎れていた
野菜の収穫で忙しかったので放置したが
たくさんの実が付いて驚いている
JR姫新線上月駅には「ふれあいの里 上月」があり
道の駅のように特産品を売っています
そこでは「もち大豆」で作った味噌や豆腐を
売っていて大変人気になっています
植えていたのは僅か1アールの三角形の田圃
これだけ作っておけば自家用には十分
これからは夜が長くなるので夕食後豆腐を
よく作るようになる ニガリを入れて豆乳が
固まりかけた時お椀に汲みあげて食べる
「汲み上げ豆腐」は格別の美味しさ
年が明けると「寒仕込み」の味噌を作る
子供家族の分も含めた自家用です
0 件のコメント:
コメントを投稿