これは沢庵漬け用の大根です
細く 白く 長い大根です
この大根の品種はタキイ交配種の「白秋大根」です
以前は沢庵用品種として有名な「阿波晩生大根」を作っていました
この品種に変えてから十数年になります
生長が早く曲がらず柔らかいからです
写真でも分かるように長い大根で先は細く
くさび型で土中深く入っています
だから引き抜くのに苦労します
急な力を掛けて抜くと左から2本目のように
千切れてしまいます
腕力だけで抜かず背中の筋肉を
バネのように使ってゆっくりと抜きます
この大根は良いものだけを集めて写したのでは
ありません 抜いたままを写しました
このように揃っているのは25cm間隔で
点播したからです
3 件のコメント:
大根は抜く時に折れることがあり抜き方にもコツがあるのですね?初めて知りました。 話は変わりますがエンドウは何時頃播いたらよろしいでしょうか、 品種などについて 教えていただければ幸いです。
里さんへ
里さんのお住まいがどの地方なのか分かりませんが私の所では
12月に入ると蒔いています そうすれば年内に小さな芽が出てきます 早く蒔いて年内に大きくしていると寒波で傷んでしまいます
私は京都の丸種種苗の「万竜」という品種を使っていますこれはグリーンピースを取るエンドウで他にスナップエンドウやキヌサヤもすこし植えています 「万竜」はすぐには手にはいらないので農協へ行けばタキイの種子があると思いますので選んでください
ホームセンターで買う場合は同じ絵柄でも高いほうの種子を買って下さい
宇野様
有り難う御座いました。参考にさせていただきます。
コメントを投稿