5月29~30日林野高校35年卒の同窓会で出雲大社に参拝しました (私は病欠で3年後に卒業) 幹事のGちゃん呼んでくれて
有難う タイムスリップして楽しい同窓会になりました)
松江市に住んでいるTちゃん(元島根大学副学長)は中一の時からの親友
彼も現地で合流 私以外は高卒以来の再会でした(54年ぶり)
帰途大根島の庭園とボタンを見学して美しい庭園を
観賞しながらの昼食は最高でした
2013年5月30日木曜日
2013年5月29日水曜日
イチゴジャム
イチゴのハウス栽培をするつもりで苗を用意していました
ところが3月の入院を控えていたので作付を中止しました
沢山の苗を廃棄するのは勿体ないと8個のプランターに
3株づつ合計24株を植えました
時折ブログにアップいたしましたが立派なイチゴが
予想外に成りました
食べきれないので度々ジャムを作りました
イチゴが甘いので砂糖は原料の10%しか入れませんでした
これでは日持ちがしないので一回分だけ 小分けして
冷凍にしておきました
「宇野農園」はもともとは「宇野苺園」でした
大きなイチゴ専業農家でした
県内では最初に「観光イチゴ園」をオープンいたしました
来年は「昔取った杵柄」とやら1ハウス苺(100坪)を復活いたします
店頭には甘くないイチゴが沢山売られています
私は食べなくても見ただけで甘さが分かります
苺ってこんなに甘かったの と皆さんが驚かれるような
イチゴを作ってお届けしようと思っています
今朝の花 スイレン
ところが3月の入院を控えていたので作付を中止しました
沢山の苗を廃棄するのは勿体ないと8個のプランターに
3株づつ合計24株を植えました
時折ブログにアップいたしましたが立派なイチゴが
予想外に成りました
食べきれないので度々ジャムを作りました
イチゴが甘いので砂糖は原料の10%しか入れませんでした
これでは日持ちがしないので一回分だけ 小分けして
冷凍にしておきました
「宇野農園」はもともとは「宇野苺園」でした
大きなイチゴ専業農家でした
県内では最初に「観光イチゴ園」をオープンいたしました
来年は「昔取った杵柄」とやら1ハウス苺(100坪)を復活いたします
店頭には甘くないイチゴが沢山売られています
私は食べなくても見ただけで甘さが分かります
苺ってこんなに甘かったの と皆さんが驚かれるような
イチゴを作ってお届けしようと思っています
今朝の花 スイレン
2013年5月28日火曜日
キュウリ
作業遅れからキュウリがやっとこの大きさです
いつもネットを張る前に支柱を立てています
こうしておけばネットを張るまでに倒れないし
ネット張り作業にも幅を持たせることが出来る
昨日は午後から時折突風が吹いたが
倒れることはなかった(倒れると折れます)
これから第一回の追肥をして
敷きワラをする
黒マルチに比べて地温を上げないし
水分を保持するので夏野菜にはワラは欠かせません
これだけのキュウリに約500束の稲ワラが必要です
稲ワラは最終的には漉き込むので土を肥やしてくれます
今朝の花 キンケイソウ
キンケイギクとも言われ明治中期に
切り花として輸入されたものが野生化した
とにかく繁殖力が強い アスファルトとコンクリートの隙間に落ちた
種子が花束のように咲いている
さしずめ「ど根性キンケイソウ」と言ったところでしょうか
いつもネットを張る前に支柱を立てています
こうしておけばネットを張るまでに倒れないし
ネット張り作業にも幅を持たせることが出来る
昨日は午後から時折突風が吹いたが
倒れることはなかった(倒れると折れます)
これから第一回の追肥をして
敷きワラをする
黒マルチに比べて地温を上げないし
水分を保持するので夏野菜にはワラは欠かせません
これだけのキュウリに約500束の稲ワラが必要です
稲ワラは最終的には漉き込むので土を肥やしてくれます
今朝の花 キンケイソウ
キンケイギクとも言われ明治中期に
切り花として輸入されたものが野生化した
とにかく繁殖力が強い アスファルトとコンクリートの隙間に落ちた
種子が花束のように咲いている
さしずめ「ど根性キンケイソウ」と言ったところでしょうか
2013年5月27日月曜日
2013年5月26日日曜日
耕運機
我が家で一番の働き者 大型の耕運機です
十数年前 中古品を3万円で買いました
少量多品目生産の野菜専業農家にとっては
トラクターより重宝しています
10馬力あるので力強く作業をこなしてくれます
数十センチ伸びた草でも なぎ倒し粉砕します
手元のレバー一本で車輪幅を自由に変えられます
だから 畑の隅まで残すことなく耕します
欠点は10馬力のディーゼルエンジンを手動で始動させます
かなりの腕力とテクニックがいります
耕耘中 方向転換も腕力がいります
71歳の私にとっては限界に近くなっています
近在ではこんな耕運機を使っている人を知りません
同級生は「よく使うねー」と言います
トラクターからミニカルチャーまで合計9台あります
だから高齢になっても農業を続けられるのです
十数年前 中古品を3万円で買いました
少量多品目生産の野菜専業農家にとっては
トラクターより重宝しています
10馬力あるので力強く作業をこなしてくれます
数十センチ伸びた草でも なぎ倒し粉砕します
手元のレバー一本で車輪幅を自由に変えられます
だから 畑の隅まで残すことなく耕します
欠点は10馬力のディーゼルエンジンを手動で始動させます
かなりの腕力とテクニックがいります
耕耘中 方向転換も腕力がいります
71歳の私にとっては限界に近くなっています
近在ではこんな耕運機を使っている人を知りません
同級生は「よく使うねー」と言います
トラクターからミニカルチャーまで合計9台あります
だから高齢になっても農業を続けられるのです
2013年5月25日土曜日
2013年5月24日金曜日
アスパラ
家庭菜園としてアスパラを植えています
春先には楽しみな野菜です
最近聞いた話
アスパラの両端を曲げて折れた上半分はそのまま使い
下半分(株元)は皮を剥いて使うとか・・・・・・・・
私の作るアスパラは有機肥料だけで作るので
柔らかく皮を剥いたことはありません
それで我が家で食べているような柔らかいアスパラを
作って出荷したり「宇野農園頒布会」の会員にお送りしたら
喜んでもらえるだろうと急きょ種子を蒔いた
これだけの苗の種子代金が約10.000円です
種子代と肥料代をケチったらよいものはできません
これを小さいポットに移植して段々と大きいポットに
植え替えて秋までには大きな苗に育てます
収穫の始まるのは平成27年春からです
時々生育の状態をアップいたします
春先には楽しみな野菜です
最近聞いた話
アスパラの両端を曲げて折れた上半分はそのまま使い
下半分(株元)は皮を剥いて使うとか・・・・・・・・
私の作るアスパラは有機肥料だけで作るので
柔らかく皮を剥いたことはありません
それで我が家で食べているような柔らかいアスパラを
作って出荷したり「宇野農園頒布会」の会員にお送りしたら
喜んでもらえるだろうと急きょ種子を蒔いた
これだけの苗の種子代金が約10.000円です
種子代と肥料代をケチったらよいものはできません
これを小さいポットに移植して段々と大きいポットに
植え替えて秋までには大きな苗に育てます
収穫の始まるのは平成27年春からです
時々生育の状態をアップいたします
2013年5月23日木曜日
太秋(たいしゅう)柿
これは柿の最高品種と言われている品種
太秋柿の蕾です
植えて4年目に初めて蕾を付けました
十数個付いていますがまだ木が小さいので
数個に制限しなければならないでしょう
富有柿に似ていますが1.5倍の大きさです
300~400gの大きさで 大きいものは500gにもなります
梨を食べるような食感で糖度16~18度
昨秋 彩菜茶屋では一個300円前後で売られていました
ネット販売では5個入り4500円で売られていました
高級果物並の値段です
今朝の花 ニオイバンマツリ ブルーで咲いて2~3日で真白くなります
馥郁としたジャスミンの香りをまき散らしています
太秋柿の蕾です
植えて4年目に初めて蕾を付けました
十数個付いていますがまだ木が小さいので
数個に制限しなければならないでしょう
富有柿に似ていますが1.5倍の大きさです
300~400gの大きさで 大きいものは500gにもなります
梨を食べるような食感で糖度16~18度
昨秋 彩菜茶屋では一個300円前後で売られていました
ネット販売では5個入り4500円で売られていました
高級果物並の値段です
今朝の花 ニオイバンマツリ ブルーで咲いて2~3日で真白くなります
馥郁としたジャスミンの香りをまき散らしています
2013年5月22日水曜日
2013年5月21日火曜日
2013年5月20日月曜日
2013年5月19日日曜日
2013年5月18日土曜日
2013年5月17日金曜日
2013年5月16日木曜日
2013年5月15日水曜日
キュウリ定植(第一回)
やっと キュウリを定植しました
畝幅180cm 株間50cm 3畝です 170本植えています
品種はタキイの「北進」です
古い品種ですが長年に亘って作っています
同じ品種を作ることによって特徴がわかっています
それだけに作りやすいのです
初冬までに5回作付します
1回は200本前後です
直売所(道の駅)販売なので一度に大量を作りません
何回にも分けることによって台風などのリスク回避にもなります
活着すると追肥や敷きワラをしていきます
順次アップしていきますのでご訪問下さい
今朝の花 田んぼの畔に咲いていました
まるで栽培した花のようです
畝幅180cm 株間50cm 3畝です 170本植えています
品種はタキイの「北進」です
古い品種ですが長年に亘って作っています
同じ品種を作ることによって特徴がわかっています
それだけに作りやすいのです
初冬までに5回作付します
1回は200本前後です
直売所(道の駅)販売なので一度に大量を作りません
何回にも分けることによって台風などのリスク回避にもなります
活着すると追肥や敷きワラをしていきます
順次アップしていきますのでご訪問下さい
今朝の花 田んぼの畔に咲いていました
まるで栽培した花のようです
2013年5月14日火曜日
研修生
昨日は午後から研修生がやって来た
30代後半 2人は高校の同級生 大分県出身
早速 枝豆 トーモロコシ キュウリの定植をして貰った
溝切り 定植 施肥 水やり(有機液肥)と一連の作業をこなしていく
慣れないせいもあって彼らの作業は何となく ぎこちない
鍬を使っても美学があるよ と手本を示す
景気の低迷が続くのはデフレの脱却が出来ないから
と 安倍総理は大ナタを振るっている
ところが野菜価格は年率1~2%上昇しています
数年のうちにまだまだ上がって来るでしょう
背景として農家戸数の地滑り的な減少が続いています
農作業がいくら機械化されても機械化できない部分があります
キュウリやトマト、ナスを機械では収穫出来ません
私が農業を始めたころは豊作貧乏に泣かされました
これからの農業は工夫次第で面白い仕事になるでしょう
ちなみに3人のうち2人は理系の大学院卒でした
これからはこのような高学歴者が日本の農業を支えるのでしょうか
今朝の花 ゼラニウム
30代後半 2人は高校の同級生 大分県出身
早速 枝豆 トーモロコシ キュウリの定植をして貰った
溝切り 定植 施肥 水やり(有機液肥)と一連の作業をこなしていく
慣れないせいもあって彼らの作業は何となく ぎこちない
鍬を使っても美学があるよ と手本を示す
景気の低迷が続くのはデフレの脱却が出来ないから
と 安倍総理は大ナタを振るっている
ところが野菜価格は年率1~2%上昇しています
数年のうちにまだまだ上がって来るでしょう
背景として農家戸数の地滑り的な減少が続いています
農作業がいくら機械化されても機械化できない部分があります
キュウリやトマト、ナスを機械では収穫出来ません
私が農業を始めたころは豊作貧乏に泣かされました
これからの農業は工夫次第で面白い仕事になるでしょう
ちなみに3人のうち2人は理系の大学院卒でした
これからはこのような高学歴者が日本の農業を支えるのでしょうか
今朝の花 ゼラニウム
2013年5月13日月曜日
2013年5月12日日曜日
2013年5月11日土曜日
2013年5月10日金曜日
2013年5月9日木曜日
2013年5月8日水曜日
2013年5月7日火曜日
2013年5月6日月曜日
プランターイチゴ
今春は入院を予定していたのでハウス栽培をやめて
少しだけプランターに植えました
沢山実を付けています
品種は「宝交早生」という古い品種です
一世を風靡した品種ですが 新しい品種が次々と
開発され市場からは姿を消しました
でも いまだに残っているのはそれなりの理由があるからです
家庭菜園にはうってつけの品種だからです
酸味が少ないので その分甘く感じられます
現在店頭で売られているのは促成品種で露地栽培すると
草丈は大きくなりイチゴは僅かしか付きません
専門的になりますが促成品種は低温遭遇時間を短くして
早くから実を付けるように改良されています
そのことは家庭菜園には向かないのです
草丈は大きく実は少なくランナーは多量に出てきます
今朝の花 エビネ蘭が満開になりました プランター植えです
少しだけプランターに植えました
沢山実を付けています
品種は「宝交早生」という古い品種です
一世を風靡した品種ですが 新しい品種が次々と
開発され市場からは姿を消しました
でも いまだに残っているのはそれなりの理由があるからです
家庭菜園にはうってつけの品種だからです
酸味が少ないので その分甘く感じられます
現在店頭で売られているのは促成品種で露地栽培すると
草丈は大きくなりイチゴは僅かしか付きません
専門的になりますが促成品種は低温遭遇時間を短くして
早くから実を付けるように改良されています
そのことは家庭菜園には向かないのです
草丈は大きく実は少なくランナーは多量に出てきます
今朝の花 エビネ蘭が満開になりました プランター植えです