長年イチゴを作ってきましたが
今年の出来は思わしくありません。
例年のようにイチゴは大きくならず
そして甘みも例年ほどではありません。
今春は雨が多く日照時間も半分ほど。
雨が多く湿度が高いので病果の発生も多かった。
花が咲くまでは大変調子よく育っていました。
着果してからは連日の雨、こんな事は初めてです。
その後樹勢は弱まりあれほど出ていた
ランナーもぴたりと止まった。
そして葉に艶が無くなってきた
熟れ始めたイチゴの糖度はやっと7度でした
今では10度になっていますが
本来の私のイチゴではありません
今年ほど雨を恨めしく思った事はありません。
来年を期待しています。
2015年4月29日水曜日
2015年4月28日火曜日
2015年4月27日月曜日
2015年4月26日日曜日
玉葱
この写真は昨日の夕方撮ったものです。
実はこのタマネギは3月7日~10日にかけて植えました。
昨年の適期に他の仕事に追われ植えられなかったのです。
この圃場は100坪あり9000本植える予定でしたが
苗が足らず8000本になりました。
大きく育った苗はトウダチしやすく小さい苗は
小さい玉葱しか採れません。
それで中くらいの苗を選んで植えました。
定植した時はみすぼらしい玉葱圃場でした。
最近になって急に育ち始めました
気温が上がるに従って急に大きく育ってきました。
甘いタマネギになるように馬糞堆肥をはじめ有機肥料をたっぷり施肥しました。
どんなに育つか楽しみです。
このブログは24日に書きながらアップするのを
ミスしていました。申し訳ございません
実はこのタマネギは3月7日~10日にかけて植えました。
昨年の適期に他の仕事に追われ植えられなかったのです。
この圃場は100坪あり9000本植える予定でしたが
苗が足らず8000本になりました。
大きく育った苗はトウダチしやすく小さい苗は
小さい玉葱しか採れません。
それで中くらいの苗を選んで植えました。
定植した時はみすぼらしい玉葱圃場でした。
最近になって急に育ち始めました
気温が上がるに従って急に大きく育ってきました。
甘いタマネギになるように馬糞堆肥をはじめ有機肥料をたっぷり施肥しました。
どんなに育つか楽しみです。
このブログは24日に書きながらアップするのを
ミスしていました。申し訳ございません
耕運機
今年の春は異常に雨の日が多かった。
平年に比べて日照時間は半分くらいらしい。
ニュースでは大阪泉南地方の
水ナスに病害が多発しているとか。
また淡路のタマネギに芯腐れ病が異常に多いとか。
曇天と雨による日照不足と加湿によって被害が多くなっています。
それにつれて野菜の価格も上昇しているようです。
我が家では農作業のおくれが目立ってきました。
そこで助っ人の耕運機を買いました。
大型の耕運機はあるのですが圃場によっては大きすぎる。
そこでこれは中型で小回りがききます。
ディーゼル6馬力 空冷 セルスタートだから
扱いやすい 早く遅れを取り戻さなくては。
これで耕す機械はトラクターからミニまで
合計8台になりました。
平年に比べて日照時間は半分くらいらしい。
ニュースでは大阪泉南地方の
水ナスに病害が多発しているとか。
また淡路のタマネギに芯腐れ病が異常に多いとか。
曇天と雨による日照不足と加湿によって被害が多くなっています。
それにつれて野菜の価格も上昇しているようです。
我が家では農作業のおくれが目立ってきました。
そこで助っ人の耕運機を買いました。
大型の耕運機はあるのですが圃場によっては大きすぎる。
そこでこれは中型で小回りがききます。
ディーゼル6馬力 空冷 セルスタートだから
扱いやすい 早く遅れを取り戻さなくては。
これで耕す機械はトラクターからミニまで
合計8台になりました。
2015年4月23日木曜日
2015年4月22日水曜日
2015年4月21日火曜日
2015年4月20日月曜日
2015年4月19日日曜日
2015年4月17日金曜日
2015年4月16日木曜日
2015年4月14日火曜日
キャベツ(自家用)定植
先日自家用のキャベツを定植しました。
品種はタキイの「早秋」です。
定植後約60日で収穫できます。
自家用なので数本植えておけば良いのですが30本植えています。
こんなには食べられないので
あちこちへとおすそわけになるでしょう。
今の時期植えたキャベツはアオムシの
総攻撃を受けます。
その時は「除虫菊乳剤」を使います。
成分は「ピレスロイド」です。
蚊取り線香の成分と同じです。人畜無害です。
農薬になると「除虫菊乳剤」 線香に入ると「蚊取線香」
アオムシtを手で取っていたら
夏キャベツは作れません。
品種はタキイの「早秋」です。
定植後約60日で収穫できます。
自家用なので数本植えておけば良いのですが30本植えています。
こんなには食べられないので
あちこちへとおすそわけになるでしょう。
今の時期植えたキャベツはアオムシの
総攻撃を受けます。
その時は「除虫菊乳剤」を使います。
成分は「ピレスロイド」です。
蚊取り線香の成分と同じです。人畜無害です。
農薬になると「除虫菊乳剤」 線香に入ると「蚊取線香」
アオムシtを手で取っていたら
夏キャベツは作れません。
2015年4月13日月曜日
2015年4月12日日曜日
2015年4月11日土曜日
2015年4月10日金曜日
2015年4月9日木曜日
2015年4月8日水曜日
2015年4月7日火曜日
2015年4月6日月曜日
2015年4月5日日曜日
2015年4月4日土曜日
2015年4月3日金曜日
2015年4月2日木曜日
イチゴ
昨日のハウス内のイチゴの様子です。
現在花盛りです。
早く咲いた花は実を付けており
小指の先くらいに大きくなっています。
順調に育っており熟れ始めは
4月25日頃になると思います。
スーパーに行くと必ずイチゴを見ます(買いません)
甘いイチゴが入っていないのです。
甘いイチゴが入っていたとしても
不味いイチゴが混入しています。
イチゴ栽培が土を使わない高設栽培が多くなり
化学肥料を点滴して作っているからでしょう。
私は土作りと有機肥料にこだわって作っています。
昭和44年からイチゴを作っており間もなく半世紀になります。
これは10日前のイチゴです。
このハウスは40年連作しています。
現在花盛りです。
早く咲いた花は実を付けており
小指の先くらいに大きくなっています。
順調に育っており熟れ始めは
4月25日頃になると思います。
スーパーに行くと必ずイチゴを見ます(買いません)
甘いイチゴが入っていないのです。
甘いイチゴが入っていたとしても
不味いイチゴが混入しています。
イチゴ栽培が土を使わない高設栽培が多くなり
化学肥料を点滴して作っているからでしょう。
私は土作りと有機肥料にこだわって作っています。
昭和44年からイチゴを作っており間もなく半世紀になります。
これは10日前のイチゴです。
このハウスは40年連作しています。
2015年4月1日水曜日
堆肥散布
昨日は野菜作り農業をしたいという
二人の若者がやって来た。
堆肥を散布してハウスの中は耕運機で
外はトラクターで耕しました。
三人で農作業をすると驚くほど
仕事が捗ります。
昼食は妻が炊いた「炊き込みご飯」
能登の魚醤「いしる」で炊いたご飯はおいしかったので
三人で談笑しながら腹いっぱい食べました。
午後からは馬鈴薯を植えました。
キタアカリ、デジマ、ダンシャクの三種類です。
メークインとキタアカリが後日植えます。
夕方には私のところで約一年研修していた若者が
明日から鹿児島の農家で学ぶと挨拶にきた。
彼(26歳)は先月県職員を辞して農業に転向します。
私のところには農業を志す若者が次々とやってきます。
二人の若者がやって来た。
堆肥を散布してハウスの中は耕運機で
外はトラクターで耕しました。
三人で農作業をすると驚くほど
仕事が捗ります。
昼食は妻が炊いた「炊き込みご飯」
能登の魚醤「いしる」で炊いたご飯はおいしかったので
三人で談笑しながら腹いっぱい食べました。
午後からは馬鈴薯を植えました。
キタアカリ、デジマ、ダンシャクの三種類です。
メークインとキタアカリが後日植えます。
夕方には私のところで約一年研修していた若者が
明日から鹿児島の農家で学ぶと挨拶にきた。
彼(26歳)は先月県職員を辞して農業に転向します。
私のところには農業を志す若者が次々とやってきます。