昨夜 美作市林野 「からつ鎌田屋」の大きな土蔵を改造した
イベント会場「愉蔵」で午後7時から「ハヤシライスの会」をおこないました
私の作った完熟トマトたっぷりの「ハヤシライス」 「トマトスープ」
キュウリとトマトのサラダ 梅ジュース デザートに生のトーモロコシ
前列白いシャツで立っているのが私です その右はマルティン君(30歳チェコ)
その右 チェックのシャツはベン君(19歳イギリス)
二人は国際ボランティアでやってきており参加してくれました
私の両隣に座った二人とブロークンイングリッシュで楽しく話しました
マルティン君には5月12日スメタナの命日に始まる「プラハ音楽祭」の
テーマ曲「モルダウ」が大好きな曲だと話しました
すると彼は両手を叩いて小躍りして喜び
何度も「ありがとう」と言ってくれました
ベン君の本島の名前はベネディクトアレンで中抜きして
短く「ベン」でひょうきんな若者です
彼は同じ島国の日本にあこがれて陸路を16日かけて日本に
たどり着き やっと日本に着いたという達成感を味わったと言っていました
イギリスにも四季があり日本には五季があると言うと不思議そうな顔を
するので「つゆ」を加えるのだと話しました
「つゆ」の意味が分からないので「rain rain rain continue」と言うと
分かってくれました
食後は「有機農業と健康」と言うテーマで
約一時間おしゃべりをさせて頂きました
2012年7月31日火曜日
2012年7月30日月曜日
2012年7月29日日曜日
トーモロコシの収穫後
トーモロコシの収穫が7割方終った 収穫する時
トーモロコシを持って根元から刈り取る
そして茎を鎌で数回裁断する
トーモロコシだけを収穫するとどこまで収穫しているのか分かり難い
このような収穫をすると一目瞭然
あとで茎を刈りはらう必要が無い
トーモロコシを作るとこれだけの茎葉を鋤き込む
そして白菜やキャベツなど秋冬野菜を植える土作りになる
但し 大根や人参をつくると曲ったものが出来やすい
根ものの野菜は作らない方がよい
トーモロコシを持って根元から刈り取る
そして茎を鎌で数回裁断する
トーモロコシだけを収穫するとどこまで収穫しているのか分かり難い
このような収穫をすると一目瞭然
あとで茎を刈りはらう必要が無い
トーモロコシを作るとこれだけの茎葉を鋤き込む
そして白菜やキャベツなど秋冬野菜を植える土作りになる
但し 大根や人参をつくると曲ったものが出来やすい
根ものの野菜は作らない方がよい
2012年7月28日土曜日
2012年7月27日金曜日
黒大豆除草
黒大豆はこの時期土寄せが終わっていなければならない
ところが我が家ではご覧の通り作業が遅れ雑草に覆われた
昨日は雑草退治にはもってこいの晴天 と言うよりは猛暑
昨日からやってきている研修生に管理機で中耕させた
そして株間は鍬で丁寧に除草した 猛暑で夕方までには
雑草は綺麗に枯れた
これから追肥をして管理機で土寄せをする
猛暑が続くだろうから畝間に灌水する
研修生が「土が柔らかいので草取りがとても楽」と言う
土作りはこのような目に見えない効果もある
農協の指導では「黒大豆は連作しないように」と言う
この圃場は15年以上も連作しています
キュウリは一日でこんなに大きくなります
明日一杯にはネットを貼らなくては
ところが我が家ではご覧の通り作業が遅れ雑草に覆われた
昨日は雑草退治にはもってこいの晴天 と言うよりは猛暑
昨日からやってきている研修生に管理機で中耕させた
そして株間は鍬で丁寧に除草した 猛暑で夕方までには
雑草は綺麗に枯れた
これから追肥をして管理機で土寄せをする
猛暑が続くだろうから畝間に灌水する
研修生が「土が柔らかいので草取りがとても楽」と言う
土作りはこのような目に見えない効果もある
農協の指導では「黒大豆は連作しないように」と言う
この圃場は15年以上も連作しています
キュウリは一日でこんなに大きくなります
明日一杯にはネットを貼らなくては
2012年7月26日木曜日
2012年7月25日水曜日
2012年7月24日火曜日
2012年7月23日月曜日
2012年7月22日日曜日
2012年7月21日土曜日
2012年7月20日金曜日
2012年7月19日木曜日
2012年7月18日水曜日
完熟トマトで美味しいハヤシライス
完熟トマトを使って美味しいハヤシライスを食べる会をします
7月30日 19.00~21.30(18時開場)
場所 美作市林野 からつ鎌田屋 愉蔵(ゆくら)
会費 1500円 要予約 定員25名
先月の「カレーの会」の時は予約なしで来られ定員オーバー 大変でした
今回は予約なし 当日参加のお方はお断りいたします
詳しくはブログ「からつ鎌田屋」をご覧下さい
Tel 0868ー72ー1543 Fax 0868-72-1544 でお申し込み下さい
食事の後は私のトーク「有機野菜と健康について」
私のブログメールからお申し込みもOKです
7月30日 19.00~21.30(18時開場)
場所 美作市林野 からつ鎌田屋 愉蔵(ゆくら)
会費 1500円 要予約 定員25名
先月の「カレーの会」の時は予約なしで来られ定員オーバー 大変でした
今回は予約なし 当日参加のお方はお断りいたします
詳しくはブログ「からつ鎌田屋」をご覧下さい
Tel 0868ー72ー1543 Fax 0868-72-1544 でお申し込み下さい
食事の後は私のトーク「有機野菜と健康について」
私のブログメールからお申し込みもOKです
2012年7月17日火曜日
2012年7月16日月曜日
2012年7月15日日曜日
ヤングコーン
度々の登場のトウモロコシです
これは6回目に植えた約700本の昨日の夕方の様子です
下段のを間引きます すると上段のは
大きく立派に育ちます
下段の間引いたものはヤングコーンとして
出荷していますがいつも完売しています
先日は京都の老舗の料亭から大量の
注文が入りました とても高い料理に変身するのでしょう
トマトの脇芽は早めに取らなければなりません
同じように思って殆どの人がトウモロコシの脇芽も取っています
このように取らずにおくと葉の絶対量が増えて大きなトウモロコシになります
これはタキイ種苗の「キャンベラ86」と言う品種です
タキイは一つの大きさを320gになると記載していますが
私のは平均で420gもあり最高は600gもありました
これは6回目に植えた約700本の昨日の夕方の様子です
下段のを間引きます すると上段のは
大きく立派に育ちます
下段の間引いたものはヤングコーンとして
出荷していますがいつも完売しています
先日は京都の老舗の料亭から大量の
注文が入りました とても高い料理に変身するのでしょう
トマトの脇芽は早めに取らなければなりません
同じように思って殆どの人がトウモロコシの脇芽も取っています
このように取らずにおくと葉の絶対量が増えて大きなトウモロコシになります
これはタキイ種苗の「キャンベラ86」と言う品種です
タキイは一つの大きさを320gになると記載していますが
私のは平均で420gもあり最高は600gもありました
2012年7月14日土曜日
2012年7月13日金曜日
2012年7月12日木曜日
2012年7月11日水曜日
2012年7月10日火曜日
2012年7月9日月曜日
トウモロコシの出荷
夜が明けるのを待って収穫したトウモロコシです
今朝から出荷します(箕面店のみ)
これは ひとつが450g以上あります(窓を開けていない時)
一般的な市販品より100gも大きく見栄えがあります
トウモロコシは一日経つと甘みが半減します
購入されたらその日の内に召し上がってください
有機肥料だけで作っているのでビックリする甘さです
昨年 店で店長が糖度を測ったら19度(ピオーネは16~18度)
2便で送りますので店頭へは10時に並びます
40本ほどですので30分は持たないでしょう
このような形で消費者に届けられるのは
「直売店」だからこそ出来る技です
今朝の花 ハス(プラスチックのドラム缶を半分に切って植えています)
今朝から出荷します(箕面店のみ)
これは ひとつが450g以上あります(窓を開けていない時)
一般的な市販品より100gも大きく見栄えがあります
トウモロコシは一日経つと甘みが半減します
購入されたらその日の内に召し上がってください
有機肥料だけで作っているのでビックリする甘さです
昨年 店で店長が糖度を測ったら19度(ピオーネは16~18度)
2便で送りますので店頭へは10時に並びます
40本ほどですので30分は持たないでしょう
このような形で消費者に届けられるのは
「直売店」だからこそ出来る技です
今朝の花 ハス(プラスチックのドラム缶を半分に切って植えています)
2012年7月8日日曜日
2012年7月7日土曜日
2012年7月6日金曜日
2012年7月5日木曜日
綿実油粕
綿実油粕は有機肥料としてすぐれもの
肥料の3要素を含み微量要素もある
窒素は菜種粕より多く カリ分を含んでいるのは
植物由来の肥料としては唯一です
一度使ってみたいと思ってはいたが手に入らない
先月岡山市の大きな肥料屋に照会したら少しあると言う
そこで早速注文したら配達してくれた
手に入らない理由が分かった これを作っているのは日本で一社だけ
大阪府柏原市にある「岡村」という会社です
肥料屋に聞くと ある桃農家が使っているという
私はトマトに これと魚粕を使っている
どちらも高価な肥料ですが 熟れ始めたトマトをかぶってみると
昨年よりも甘く感じられる 間もなく「彩菜」へ出荷です
袋に肥料効果が書いてあるのでアップします
肥料の3要素を含み微量要素もある
窒素は菜種粕より多く カリ分を含んでいるのは
植物由来の肥料としては唯一です
一度使ってみたいと思ってはいたが手に入らない
先月岡山市の大きな肥料屋に照会したら少しあると言う
そこで早速注文したら配達してくれた
手に入らない理由が分かった これを作っているのは日本で一社だけ
大阪府柏原市にある「岡村」という会社です
肥料屋に聞くと ある桃農家が使っているという
私はトマトに これと魚粕を使っている
どちらも高価な肥料ですが 熟れ始めたトマトをかぶってみると
昨年よりも甘く感じられる 間もなく「彩菜」へ出荷です
袋に肥料効果が書いてあるのでアップします
2012年7月4日水曜日
2012年7月3日火曜日
キウイフルーツ
今年もキウイが沢山 実を付けたので昨日間引いた
早く間引こうと思っていたが遅くなってしまった
母屋の軒下から南に向けて鉄パイプで棚を作り
その下にブルーシートを張っています
夏は究極の省エネで涼しくシートを張っているので雨降りでも大丈夫
その下で野菜の選別 荷造りなどの農作業をしています
このブルーシートを外さなければならないので面倒くさく
間引きが遅くなってしまいました
間引くのは勿体ないようですがこのままでは大きく育ちません
隔年結果が無く 毎年同じように成っています
病害虫も殆どなくて無農薬栽培が出来ます
家庭果樹に植えておきたい一本です
(雌雄異株なので正確には二本です)
早く間引こうと思っていたが遅くなってしまった
母屋の軒下から南に向けて鉄パイプで棚を作り
その下にブルーシートを張っています
夏は究極の省エネで涼しくシートを張っているので雨降りでも大丈夫
その下で野菜の選別 荷造りなどの農作業をしています
このブルーシートを外さなければならないので面倒くさく
間引きが遅くなってしまいました
間引くのは勿体ないようですがこのままでは大きく育ちません
隔年結果が無く 毎年同じように成っています
病害虫も殆どなくて無農薬栽培が出来ます
家庭果樹に植えておきたい一本です
(雌雄異株なので正確には二本です)
2012年7月2日月曜日
2012年7月1日日曜日
スモモ
スモモを何種類か植えています
大石早生 サンタローザ ソルダム ケルシージャパン
いずれも沢山の花が咲き小さな実をつけたが全部落果した
唯一 「プラム井上」だけが少し収穫できた
それも枝の一部にだけ成っている
どういう自然の摂理が働いているのだろう 分からない
樹上で完熟するまでおきたいが そうすると蛾に刺されてダメになる
だから少し早く収穫して追熟させてから食べる
孫や知人に配り残ったのは十個余り
コミュニケーションフルーツです
スモモの味コンテスト 美味しい順に並べると
ケルシージャパン ソルダム 大石早生 プラム井上 サンタローザです
一日追熟させると このようになります
日持ちのしない果物です
大石早生 サンタローザ ソルダム ケルシージャパン
いずれも沢山の花が咲き小さな実をつけたが全部落果した
唯一 「プラム井上」だけが少し収穫できた
それも枝の一部にだけ成っている
どういう自然の摂理が働いているのだろう 分からない
樹上で完熟するまでおきたいが そうすると蛾に刺されてダメになる
だから少し早く収穫して追熟させてから食べる
孫や知人に配り残ったのは十個余り
コミュニケーションフルーツです
スモモの味コンテスト 美味しい順に並べると
ケルシージャパン ソルダム 大石早生 プラム井上 サンタローザです
一日追熟させると このようになります
日持ちのしない果物です