圃場の片隅に地下水位の高いところがあって
いつも湿っています
野菜が作りづらいので湿ったところでも
育っているミョウガを昨年植えました
手入れをしていなかったのでほんの少ししか
収穫できませんでした
これから草取り 施肥をして
株元にはしっかり切りワラを敷き詰めます
すると秋には大きなピンク色の
ミョウガが採れるでしょう
ミョウガの蕾が直射光線に当たると
固くて緑色のミョウガになるので要注意です
2014年5月30日金曜日
2014年5月29日木曜日
2014年5月28日水曜日
2014年5月27日火曜日
2014年5月26日月曜日
2014年5月25日日曜日
今朝の出荷(彩菜茶屋)
今朝の出荷野菜です
ラデッシュ コールラビ 中蕪です
一昨日拙宅に来られた若い女性に
コールラビを差し上げました
するとコールラビをサラダ ポタージュ きんぴらと作り
フェースブックに載せました
すると凄い反応で直ぐにコメントが
40件あまり入ってきました
「初めて見た」とか「どこで売っていますか」
北海道の人は「探してみます」・・・・・・・
今朝の出荷は少ないですが両店に
出します お早めにどうぞ
ラデッシュ コールラビ 中蕪です
一昨日拙宅に来られた若い女性に
コールラビを差し上げました
するとコールラビをサラダ ポタージュ きんぴらと作り
フェースブックに載せました
すると凄い反応で直ぐにコメントが
40件あまり入ってきました
「初めて見た」とか「どこで売っていますか」
北海道の人は「探してみます」・・・・・・・
今朝の出荷は少ないですが両店に
出します お早めにどうぞ
2014年5月24日土曜日
2014年5月23日金曜日
2014年5月22日木曜日
寒さを受けたキュウリ
「八十八夜の名残の霜」と言って八十八夜を過ぎてからは
霜は降らないと言われてきました
ところが今年は八十八夜を過ぎてから
「霜注意報」が三回も出ました
私のところでは霜は降らなかったですが
かなり冷え込みました
低温に弱いキュウリは寒さに遭うと
生長が阻害されてこの時期になってもすくんでしまいます
まるでアブラムシが発生したのかな と
思わせるような葉の姿です
気温が上がって来てもこの後遺症は残ります
そこでこのキュウリを抜いて新しい苗を植えました
多くの家庭菜園でこの状態のキュウリを見かけます
早目に植え替えられた方が得策でしょう
昨日午前4時半頃交通事故で国道脇の太い電柱が倒れ
光ケーブルを切断してTV 電話 インターネットが使えませんでした
回復したのは午後9時半でした 便利な文明社会も
一本の線が切れるとモロイものだと実感しました
霜は降らないと言われてきました
ところが今年は八十八夜を過ぎてから
「霜注意報」が三回も出ました
私のところでは霜は降らなかったですが
かなり冷え込みました
低温に弱いキュウリは寒さに遭うと
生長が阻害されてこの時期になってもすくんでしまいます
まるでアブラムシが発生したのかな と
思わせるような葉の姿です
気温が上がって来てもこの後遺症は残ります
そこでこのキュウリを抜いて新しい苗を植えました
多くの家庭菜園でこの状態のキュウリを見かけます
早目に植え替えられた方が得策でしょう
昨日午前4時半頃交通事故で国道脇の太い電柱が倒れ
光ケーブルを切断してTV 電話 インターネットが使えませんでした
回復したのは午後9時半でした 便利な文明社会も
一本の線が切れるとモロイものだと実感しました
2014年5月20日火曜日
農業研修
先日私のところで農業研修をさせて欲しいと
M君がやって来た 息子と芽出ししたサトイモを植えています
彼は大卒で堅実な企業に勤めているが農業をしたいと言う
話を聞いてみると農業に対するモチベーションはすこぶる高い
野菜つくりの農業を目指していて
私のところにやってきました
野菜つくりには色んなスタイルがあり
私は山間地の小規模農業で少量多品目を得意としています
彼には色んな農家を見て自分のやりたい農業を
見つけてくれたらと思う
彼はスポーツマンで謙虚で好感のもてる青年です
農業は全く経験がないようだが私の話を一生懸命メモっています
私と一緒に作業をしながら技術をしっかり盗めと言っています
それはまるでパティシェの世界と同じです
休日には出来るだけ研修を受けたいと言っている
私も出来るだけすべてを教えてやろうと思っています
M君がやって来た 息子と芽出ししたサトイモを植えています
彼は大卒で堅実な企業に勤めているが農業をしたいと言う
話を聞いてみると農業に対するモチベーションはすこぶる高い
野菜つくりの農業を目指していて
私のところにやってきました
野菜つくりには色んなスタイルがあり
私は山間地の小規模農業で少量多品目を得意としています
彼には色んな農家を見て自分のやりたい農業を
見つけてくれたらと思う
彼はスポーツマンで謙虚で好感のもてる青年です
農業は全く経験がないようだが私の話を一生懸命メモっています
私と一緒に作業をしながら技術をしっかり盗めと言っています
それはまるでパティシェの世界と同じです
休日には出来るだけ研修を受けたいと言っている
私も出来るだけすべてを教えてやろうと思っています
2014年5月19日月曜日
2014年5月18日日曜日
早生玉ねぎの収穫
昨日早生玉ねぎを収穫しました
定植時の苗があまりにも小さかったので
こんな苗を植えてもと躊躇しました
まだ葉が青々としていましたが
一株抜いてみると予想外の大きさでした
私が早生玉ねぎを植えるのは普通種が
獲れるまでのピンチヒッターです
予想していたよりも多く収穫でき
コンテナーに5杯もありました これでは出荷しなければ・・・・・・・
今年は大玉種の「アトン」を初めて植えてみました
今 生育最盛期ですが既にこんなに大きくなっています
この調子で大きくなると一球500gにもなるかも
そうなると業務需要しかないかもしれません
大玉で甘いと言うので試作してみました
定植時の苗があまりにも小さかったので
こんな苗を植えてもと躊躇しました
まだ葉が青々としていましたが
一株抜いてみると予想外の大きさでした
私が早生玉ねぎを植えるのは普通種が
獲れるまでのピンチヒッターです
予想していたよりも多く収穫でき
コンテナーに5杯もありました これでは出荷しなければ・・・・・・・
今年は大玉種の「アトン」を初めて植えてみました
今 生育最盛期ですが既にこんなに大きくなっています
この調子で大きくなると一球500gにもなるかも
そうなると業務需要しかないかもしれません
大玉で甘いと言うので試作してみました
2014年5月17日土曜日
2014年5月16日金曜日
2014年5月15日木曜日
2014年5月13日火曜日
2014年5月12日月曜日
2014年5月11日日曜日
2014年5月10日土曜日
2014年5月9日金曜日
2014年5月8日木曜日
トーモロコシ
昨日 トーモロコシを植えました
去年より10日ほど遅くなっています
トーモロコシは植えてから霜に遭うとダメになります
昔から「八十八夜の名残りの霜」と言われています
先日から二度に亘って霜注意報が出ていました
それで植えるのをすこし遅らせました
トーモロコシは美味しい期間は5日程です
だから五日間で販売出来る本数を植えます
昨日植えたのは400本です
一回分として400~500本植えていきます
10アールあたりの植栽本数ですが
最初植えはじめたころは3600本植えていました
昨年までは4440本植えていました
今年から5000本の密植です
この植え方はかなりの技術を要しますので
決して真似はなさいませんように
去年より10日ほど遅くなっています
トーモロコシは植えてから霜に遭うとダメになります
昔から「八十八夜の名残りの霜」と言われています
先日から二度に亘って霜注意報が出ていました
それで植えるのをすこし遅らせました
トーモロコシは美味しい期間は5日程です
だから五日間で販売出来る本数を植えます
昨日植えたのは400本です
一回分として400~500本植えていきます
10アールあたりの植栽本数ですが
最初植えはじめたころは3600本植えていました
昨年までは4440本植えていました
今年から5000本の密植です
この植え方はかなりの技術を要しますので
決して真似はなさいませんように
2014年5月7日水曜日
2014年5月6日火曜日
ラッキョウ
これは自家用に植えているラッキョウです
今年は特によく出来ています
ラッキョウは年中 畑を占有しているので
一番端っこに植えています
自家用なので出来たら良し 出来なかってもよし
例年 放任栽培でした
今年は堆肥と有機肥料を多めに施肥しました
野菜は正直なものでちゃんと応えてくれました
今までで最高の出来のようです
7月上旬に掘り上げますが今から楽しみです
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
今年は特によく出来ています
ラッキョウは年中 畑を占有しているので
一番端っこに植えています
自家用なので出来たら良し 出来なかってもよし
例年 放任栽培でした
今年は堆肥と有機肥料を多めに施肥しました
野菜は正直なものでちゃんと応えてくれました
今までで最高の出来のようです
7月上旬に掘り上げますが今から楽しみです
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年5月5日月曜日
2014年5月4日日曜日
南瓜
3日前に南瓜を植えました
畝幅4.5m株間1,2mです
畝の肩に1,8mの黒マルチをかけています
マルチの肩に植えた南瓜をオールバックに仕立てます
本葉4~5枚で摘心して3本の蔓を伸ばします
広い畑にポツンと植えられた南瓜ですが
そのうち畑は南瓜の葉で覆いつくされます
品種は「九重栗南瓜」です 作りにくい南瓜ですが
美味しいので長年作り続けています
生育の様子を時々アップいたしますので
ご訪問下さい
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
畝幅4.5m株間1,2mです
畝の肩に1,8mの黒マルチをかけています
マルチの肩に植えた南瓜をオールバックに仕立てます
本葉4~5枚で摘心して3本の蔓を伸ばします
広い畑にポツンと植えられた南瓜ですが
そのうち畑は南瓜の葉で覆いつくされます
品種は「九重栗南瓜」です 作りにくい南瓜ですが
美味しいので長年作り続けています
生育の様子を時々アップいたしますので
ご訪問下さい
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年5月3日土曜日
家庭菜園トマト
私のトマト栽培は夏秋トマトがメインで
遅い作型のトマトを作ります
そこで少し早い作型のトマトを作ってみようと
苗を買ってきて空いているハウスの片隅に植えた
どの株も花が咲き始めました
4種類13本植えています
ホーム桃太郎7本
中玉トマト レッドオーレ2本
ミニトマト アイコミニトマト シュガーミニ
これはサントリーが育成した種で よほど良い種子なのでしょう
ホームセンターでの売価は一本299円でした 他は60円でした
色々な品種を作ってみると特性が分かり今後の参考になります
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年5月2日金曜日
タラヨウ
我が家の庭には幹回りが二抱えもある
タラヨウの巨木があります
雌雄異株で我が家のは雄木です
今 花盛りです
花の良い香りがして無数の蜂がやって来て
羽音が賑やかです ミツバチもたくさんいます
葉の裏に尖ったものの先で字を書くと黒く浮かび上がります
昔インドで紙の無い時代に経文を書いたそうです
「葉に書く」ので葉書の語源になっています
そこで郵政省は「郵便の木」に指定しました
切手を貼るとハガキとして使えます
但し 定型外郵便物になります
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
タラヨウの巨木があります
雌雄異株で我が家のは雄木です
今 花盛りです
花の良い香りがして無数の蜂がやって来て
羽音が賑やかです ミツバチもたくさんいます
葉の裏に尖ったものの先で字を書くと黒く浮かび上がります
昔インドで紙の無い時代に経文を書いたそうです
「葉に書く」ので葉書の語源になっています
そこで郵政省は「郵便の木」に指定しました
切手を貼るとハガキとして使えます
但し 定型外郵便物になります
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年5月1日木曜日
梅の着果
今朝の裏庭の梅の着果状態です
これは小梅です
昨年は大豊作で枝が折れそうでした
それで沢山の支柱を立てました
今年は平年作でこのほうが梅も大きくなり
支柱を立てることは無いでしょう
次にこれは「南高梅」です
小梅に比べて縦長です
これから丸く大きく育ちます
小梅は梅漬けに
南高は梅ジュース 梅エキス 梅ジャム 黒酢梅等にします
今年は裏年なので期待していなかったのですが
予想以上の成り 梅に感謝です
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
これは小梅です
昨年は大豊作で枝が折れそうでした
それで沢山の支柱を立てました
今年は平年作でこのほうが梅も大きくなり
支柱を立てることは無いでしょう
次にこれは「南高梅」です
小梅に比べて縦長です
これから丸く大きく育ちます
小梅は梅漬けに
南高は梅ジュース 梅エキス 梅ジャム 黒酢梅等にします
今年は裏年なので期待していなかったのですが
予想以上の成り 梅に感謝です
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/