昨夜は獣害にあったトウモロコシ
どんな獣かは分からない。
そこで捕獲檻を設置した。
それと狼のおしっこを仕掛けた。
明日も同じようにやられたら打つ手がない。
昨夜トウモロコシが獣害に遭った。
どんな獣かは分からない。
一番疑われるにはハクビシンかも知れない。
そこで捕獲檻を仕掛けた
エサにはトウモロコシをばらまいた
有機農業歴40年 「安全 安心 本物作り」 岡山県美作市からおいしい野菜をお届けします
販売は美作市の道の駅「彩菜茶屋」箕面市「彩菜みまさか」と個人会員直送です
どんな獣かは分からない。
そこで捕獲檻を設置した。
それと狼のおしっこを仕掛けた。
明日も同じようにやられたら打つ手がない。
昨夜トウモロコシが獣害に遭った。
どんな獣かは分からない。
一番疑われるにはハクビシンかも知れない。
そこで捕獲檻を仕掛けた
エサにはトウモロコシをばらまいた
収穫した後の茎葉は30cmくらいに収穫する鎌で切っています。
収穫が全部終わるとトラクターで耕耘します。
半月ほど経ったら再度耕耘します。
すると茎葉は跡形もなく土の中に入ってしまいます。
有機物の入った耕土は柔らかく膨軟になってきます。
9月に入ると秋野菜を色々と作付けします。
土がよくなっているのでどんな野菜も順調に育ってくれます。
トウモロコシは道の駅に出荷して茎葉は土つくりに一石二鳥です。
貰った時期は遅かったのですが今日圃場にいくと小さなメロンがなっていました。
大きくなっても150gほどで小さなマクワメロンです。
このメロンは姫路市の網干地区で昔から栽培されていたそうです。
正式な呼び方は「網干メロン」と言うそうです。
小さくてもとても甘いメロン(甜瓜)だそうです。
早く食べてみたいです。
ある時ゴマが不作だった時スーパーで買ってきました。
そのゴマは搾りかすほどの不味さだった。
それからは毎年自家用だけ作っています。
日本のゴマの時給率は0.01%だそうです。
今年は早くから雨が多かったためか出来がよくありません。
日本一の生産地は「喜界島」です。