これはサラダ蕪です
蕪は秋に作るものだと思っていました
春に蕪を蒔いたのは初めてですが
ご覧のように綺麗な蕪が作れました
朝食にサラダにして食べていますが
とても甘いのです 葉も美味しく食べられます
「彩菜みまさか」への出荷は今日で終わりです
出荷すると直ぐに完売。消費者の皆様有難うございました
宇野農園 ホームページ http://www.uno-farm.jp/
2014年4月30日水曜日
2014年4月29日火曜日
落ち葉堆肥散布
これは約2週間前 落ち葉堆肥を散布した状況です
殆ど 地面が見えないほど散布しています
何回も切り返しているので腐敗臭ではなくて
発酵した堆肥特有の良い匂いです
この堆肥の上に基肥の有機肥料を散布して
耕運機で3回耕してから畝立てをします
昨日から降っている雨で土は良く湿り
肥料もなじんできます
明日はキュウリの定植をします
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
殆ど 地面が見えないほど散布しています
何回も切り返しているので腐敗臭ではなくて
発酵した堆肥特有の良い匂いです
この堆肥の上に基肥の有機肥料を散布して
耕運機で3回耕してから畝立てをします
昨日から降っている雨で土は良く湿り
肥料もなじんできます
明日はキュウリの定植をします
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月28日月曜日
ラデッシュの収穫
ラデッシュは早く大きくなるがそれだけに
収穫適期が短い
だから一度に大量に蒔くわけにはいきません
そこで少量を何回にも分けてまきます
今春に既に5回まきました
圃場の少し空いている所を利用します
色んな種子を使ってみましたが
これはレッドチャイムという品種です
形 色がよく揃い裂球が少なく
今ではこの品種ばかり使っています
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
収穫適期が短い
だから一度に大量に蒔くわけにはいきません
そこで少量を何回にも分けてまきます
今春に既に5回まきました
圃場の少し空いている所を利用します
色んな種子を使ってみましたが
これはレッドチャイムという品種です
形 色がよく揃い裂球が少なく
今ではこの品種ばかり使っています
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月27日日曜日
ホウレンソウ
ホウレンソウの収穫の終わった畑に
小さな株が収穫されないまま残っていた
久しぶりにその畑に行ってみると
雑草が生い茂っていた
その中に見事に育ったホウレンソウがあった
刈りはらうには勿体ないのでナイフで収穫した
こんなに大きくなっているのにトウダチしていない
この量では出荷できないので食べることにした
「お浸し」にして食べた 柔らかくて甘味がある
長年の土つくりの結果がこのホウレンソウをもたらしてくれたのだろう
http://www.uno-farm.jp/宇野農園ホームページ
小さな株が収穫されないまま残っていた
久しぶりにその畑に行ってみると
雑草が生い茂っていた
その中に見事に育ったホウレンソウがあった
刈りはらうには勿体ないのでナイフで収穫した
こんなに大きくなっているのにトウダチしていない
この量では出荷できないので食べることにした
「お浸し」にして食べた 柔らかくて甘味がある
長年の土つくりの結果がこのホウレンソウをもたらしてくれたのだろう
http://www.uno-farm.jp/宇野農園ホームページ
2014年4月26日土曜日
イチゴジャム作り
イチゴを毎日収穫してパックに詰め
その時甘味の少し少ないイチゴは除外します
そのイチゴを使って妻はせっせとイチゴジャムを作りをしています
イチゴの目方の二割の砂糖を入れているようです
ジャム作りの標準からするととても砂糖が少ないです
だからカビが来やすく冷凍保存をしています
要るだけ解凍してから使っています
仕上げにはポッカレモンを入れています
我が家ではパン食はしないのですが
朝食の時ヨーグルトに入れて食べています
その時甘味の少し少ないイチゴは除外します
そのイチゴを使って妻はせっせとイチゴジャムを作りをしています
イチゴの目方の二割の砂糖を入れているようです
ジャム作りの標準からするととても砂糖が少ないです
だからカビが来やすく冷凍保存をしています
要るだけ解凍してから使っています
仕上げにはポッカレモンを入れています
我が家ではパン食はしないのですが
朝食の時ヨーグルトに入れて食べています
2014年4月25日金曜日
イチゴの連作
私がイチゴを作り始めたのは40年も前のことです
多くの産地が連作障害や萎黄病やタンソ病などで衰退していきました
そうなると野菜栽培はできなくなります
と言うことはサラリーマンがクビになったと同じです
そこで土について真剣に学びました
土は単に根を張らせる物質ではなくて生き物だったのです
土が多くの微生物が喜ぶ場所にすること
人間で言えば良い腸内細菌を増やすことと同じです
このハウスいちごは30年以上の連作を続けています
連作障害も病気もなくご覧の通りです
そしてイチゴはとても甘くなります
注文が多く直売所への出荷は僅かです
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
多くの産地が連作障害や萎黄病やタンソ病などで衰退していきました
そうなると野菜栽培はできなくなります
と言うことはサラリーマンがクビになったと同じです
そこで土について真剣に学びました
土は単に根を張らせる物質ではなくて生き物だったのです
土が多くの微生物が喜ぶ場所にすること
人間で言えば良い腸内細菌を増やすことと同じです
このハウスいちごは30年以上の連作を続けています
連作障害も病気もなくご覧の通りです
そしてイチゴはとても甘くなります
注文が多く直売所への出荷は僅かです
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月24日木曜日
イチゴ親株
これは子苗を取る為の親株です
もちろん露地植えです
今 花が沢山咲き始めました
昨日はこの花を全部摘徐しました
そして株元を手で円形に少し掘りその溝に
軽く二にぎりの菜種かすを施肥しました
このようにしておくと株は元気になり
7月からたくさんのランナーを出してくれます
施肥は株元だけでランナー床に施肥すると
子苗が大きく育ちすぎて使い物になりません
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
もちろん露地植えです
今 花が沢山咲き始めました
昨日はこの花を全部摘徐しました
そして株元を手で円形に少し掘りその溝に
軽く二にぎりの菜種かすを施肥しました
このようにしておくと株は元気になり
7月からたくさんのランナーを出してくれます
施肥は株元だけでランナー床に施肥すると
子苗が大きく育ちすぎて使い物になりません
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月23日水曜日
運搬車
昨日 昼食後運搬車にこのような木枠を
日曜大工で取り付けました
幅80cm 長さ110cm 高さ70cmです
コンパネと廃材のタルキで作りました
使用目的は堆肥の運搬です
ダブルタイヤの付いた運搬車は持っていますが
柔らかい圃場には入って行けないのです
キャタピラーのついた運搬車なら
道の無い所 ぬかるみ どこでも平気です
ところがこの運搬車は荷台が小さいのです
そこで手作りでこんな荷台を取り付けたのです
今日からこの運搬車にはおおいに
働いてもらいます
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
日曜大工で取り付けました
幅80cm 長さ110cm 高さ70cmです
コンパネと廃材のタルキで作りました
使用目的は堆肥の運搬です
ダブルタイヤの付いた運搬車は持っていますが
柔らかい圃場には入って行けないのです
キャタピラーのついた運搬車なら
道の無い所 ぬかるみ どこでも平気です
ところがこの運搬車は荷台が小さいのです
そこで手作りでこんな荷台を取り付けたのです
今日からこの運搬車にはおおいに
働いてもらいます
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月22日火曜日
馬鈴薯
馬鈴薯が次々と芽を出してきました
これはメークイーンです
他に男爵 デジマ インカのめざめを植えています
男爵は市場流通も少なく作りやすいので
主に家庭菜園で作られています
デジマは秋馬鈴薯をつくるために
種イモ用として植えています
インカのめざめは初めて植えたのですが
発芽の状態がよくありません
少しの圃場に色々と植えて
まるで農業試験場みたいです
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
これはメークイーンです
他に男爵 デジマ インカのめざめを植えています
男爵は市場流通も少なく作りやすいので
主に家庭菜園で作られています
デジマは秋馬鈴薯をつくるために
種イモ用として植えています
インカのめざめは初めて植えたのですが
発芽の状態がよくありません
少しの圃場に色々と植えて
まるで農業試験場みたいです
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月21日月曜日
タヌキ捕獲
イチゴが熟れはじめ甘い香りがしてくると
必ず何者かが食べにやってくる
夜間にやってくるのでどんな獣かわからない
ムジナ タヌキ ヌートリア アライグマ
ハウスの周囲をトタンで囲ったが
穴を掘って侵入してくる
ワナを進入路に3か所しかけたが失敗
そこで最後の手段 捕獲檻をしかけた
2度 失敗したが3度目の正直とやら
やっと檻に入ったのはタヌキだった
一匹とは限らないので
これからも当分の間 檻を仕掛けておこう
ヒヨドリ カラス スズメがはいらないように
防鳥ネットも張った 重装備のイチゴ栽培です
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
必ず何者かが食べにやってくる
夜間にやってくるのでどんな獣かわからない
ムジナ タヌキ ヌートリア アライグマ
ハウスの周囲をトタンで囲ったが
穴を掘って侵入してくる
ワナを進入路に3か所しかけたが失敗
そこで最後の手段 捕獲檻をしかけた
2度 失敗したが3度目の正直とやら
やっと檻に入ったのはタヌキだった
一匹とは限らないので
これからも当分の間 檻を仕掛けておこう
ヒヨドリ カラス スズメがはいらないように
防鳥ネットも張った 重装備のイチゴ栽培です
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月20日日曜日
アスパラガス
自家用に家の前の小さな畑にアスパラを植えています
南側に隣家の建物があり陽あたりの悪い場所です
だからやっと今頃になって芽が出てきました
出はじめると一斉にあちこちから芽が吹きだしました
とにかく成長の速い野菜です
収穫したものを横に寝かせると嫌がります
横にすると起き上がろうとして
多くのエネルギーを使い不味くなってくるのです
収穫して店頭にならんでも
縦になった状態で売られています
アミノ酸の一種アスパラギン酸が含まれているので
アスパラと言われるようになったそうです
宇野農園ホームページhttp://uno-farm.blogspot.jp/
南側に隣家の建物があり陽あたりの悪い場所です
だからやっと今頃になって芽が出てきました
出はじめると一斉にあちこちから芽が吹きだしました
とにかく成長の速い野菜です
収穫したものを横に寝かせると嫌がります
横にすると起き上がろうとして
多くのエネルギーを使い不味くなってくるのです
収穫して店頭にならんでも
縦になった状態で売られています
アミノ酸の一種アスパラギン酸が含まれているので
アスパラと言われるようになったそうです
宇野農園ホームページhttp://uno-farm.blogspot.jp/
2014年4月19日土曜日
進物用イチゴ
イチゴの収穫が始まったので
進物用のイチゴの見本を作ってみました
このイチゴで平均50gあります
小さな卵の大きさです
これは15個入りですが 12個入り 18個入りなど用意しています
日本全国どこへでも送れますが荷痛みは全く無い包装で送ります
徹底した土つくりとたっぷりの有機肥料を使い
40年のイチゴ作りにかけた自信作です
お問い合わせはホームページから
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
進物用のイチゴの見本を作ってみました
このイチゴで平均50gあります
小さな卵の大きさです
これは15個入りですが 12個入り 18個入りなど用意しています
日本全国どこへでも送れますが荷痛みは全く無い包装で送ります
徹底した土つくりとたっぷりの有機肥料を使い
40年のイチゴ作りにかけた自信作です
お問い合わせはホームページから
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月18日金曜日
野菜端境期
今の時期は野菜が年間で最も不足する
端境期です
今朝の出荷はご覧の通りです
左からホウレンソウ マスタードリーフ 小松菜 ラディシュ サラダコカブ
ホウレンソウは明日の出荷で終了です
ホウレンソウ以外はまだ圃場に残っています
しかし早く収穫しないと大きく育ちすぎて
出荷不能となります
近日中にイチゴの出荷が始まります
端境期です
今朝の出荷はご覧の通りです
左からホウレンソウ マスタードリーフ 小松菜 ラディシュ サラダコカブ
ホウレンソウは明日の出荷で終了です
ホウレンソウ以外はまだ圃場に残っています
しかし早く収穫しないと大きく育ちすぎて
出荷不能となります
近日中にイチゴの出荷が始まります
2014年4月17日木曜日
イチゴの獣害
イチゴが熟れて甘い香りを放ち始めると
夜の間に何かに食べられています
そこでハウスに入られないように
トタンで周囲を囲みました
すると敵もさる者 トタンの下に穴を掘って
新入してきました
そこで地面に防鳥ネットを敷き詰めました
するとネットに足が絡まり入れなくなりました
獣がタヌキかムジナかアライグマかわかりませんが
これでやっと獣害から解放されました
こんどは鳥害の防除でハウス内に
防鳥ネットを張りめぐらせます
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
夜の間に何かに食べられています
そこでハウスに入られないように
トタンで周囲を囲みました
すると敵もさる者 トタンの下に穴を掘って
新入してきました
そこで地面に防鳥ネットを敷き詰めました
するとネットに足が絡まり入れなくなりました
獣がタヌキかムジナかアライグマかわかりませんが
これでやっと獣害から解放されました
こんどは鳥害の防除でハウス内に
防鳥ネットを張りめぐらせます
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月16日水曜日
コールラビ
コールラビはドイツ語で日本名は
直訳して「蕪カンラン」と言います
キャベツの仲間で株元が肥大してきて
その部分を食べます
昨秋作ったらよく出来ました
春作も出来るようなので植えてみました
今 作っている大部分は緑色ですが
これは赤紫のコールラビです
特に乾燥に弱い野菜のようで
水分不足になると萎れてきます
あまり馴染みの無い野菜なので
販売は苦戦するでしょう
野農園ホームページ
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
直訳して「蕪カンラン」と言います
キャベツの仲間で株元が肥大してきて
その部分を食べます
昨秋作ったらよく出来ました
春作も出来るようなので植えてみました
今 作っている大部分は緑色ですが
これは赤紫のコールラビです
特に乾燥に弱い野菜のようで
水分不足になると萎れてきます
あまり馴染みの無い野菜なので
販売は苦戦するでしょう
野農園ホームページ
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月15日火曜日
2014年4月14日月曜日
クリーン作戦
大原(おおばら)地区のクリーン作戦は
例年3月におこなっていました
ところが今年は時期を少し遅らせて
昨日の作業となりました
集落の家並が過ぎると2kmあまり山間の県道が
続きます
ゴミの90%以上が山間の道路肩に
散らばっています
500mlの缶ビールの空き缶があったり
レジ袋に家庭ゴミを入れて投げてあったり言語道断です
軽トラックいっぱいのゴミ 缶 ガラス瓶を
集めて集落は綺麗になりました
そのあとはコミューニティーハウスの広場で
花見を楽しみました
小学生から87歳まで 50人弱でした
暖かい豚汁をお替りして食べました
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
例年3月におこなっていました
ところが今年は時期を少し遅らせて
昨日の作業となりました
集落の家並が過ぎると2kmあまり山間の県道が
続きます
ゴミの90%以上が山間の道路肩に
散らばっています
500mlの缶ビールの空き缶があったり
レジ袋に家庭ゴミを入れて投げてあったり言語道断です
軽トラックいっぱいのゴミ 缶 ガラス瓶を
集めて集落は綺麗になりました
そのあとはコミューニティーハウスの広場で
花見を楽しみました
小学生から87歳まで 50人弱でした
暖かい豚汁をお替りして食べました
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月13日日曜日
春作大根
55坪の空いているハウスがあるので
色々な野菜を植えて楽しんでいます
これは春作の大根を一畝蒔いています
蒔いてから25日が経っています
とても順調に育っています
葉肉も厚く光沢があり育つスピードも速い
このまま育っていくと あと20~25日もすれば
一人前になって出荷できるだろう
秋の大根は55~60日かかるので
春作のほうが早く収穫できそうです
秋と違って気温は上がり日長も
長くなるからでしょう
宇野農園ホームページhttp://uno-farm.blogspot.jp/
色々な野菜を植えて楽しんでいます
これは春作の大根を一畝蒔いています
蒔いてから25日が経っています
とても順調に育っています
葉肉も厚く光沢があり育つスピードも速い
このまま育っていくと あと20~25日もすれば
一人前になって出荷できるだろう
秋の大根は55~60日かかるので
春作のほうが早く収穫できそうです
秋と違って気温は上がり日長も
長くなるからでしょう
宇野農園ホームページhttp://uno-farm.blogspot.jp/
2014年4月12日土曜日
ブルーベリー
鉢植えしていたブルーベリーを露地に植えました
これで水やりから解放されます
合計22株 色んな品種があり早いものは6月上旬から
遅いものは8月下旬まで収穫が続きます
もっと早く植えようと思っていたのですが
遅くなってしまい花が咲くようになってきました
理由は鹿の防護柵を作るのに手間取ったからです
この畑を囲うために90メートルの柵を作りました
熟れてくるようになったらヒヨドリなどの
鳥害が待っています
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
これで水やりから解放されます
合計22株 色んな品種があり早いものは6月上旬から
遅いものは8月下旬まで収穫が続きます
もっと早く植えようと思っていたのですが
遅くなってしまい花が咲くようになってきました
理由は鹿の防護柵を作るのに手間取ったからです
この畑を囲うために90メートルの柵を作りました
熟れてくるようになったらヒヨドリなどの
鳥害が待っています
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月11日金曜日
イチゴ熟れ初め
イチゴが熟れ始めました
予定していたより10日早いようです
このイチゴは不時出蕾といって特別早く
花が咲いた株です
それだけに実も小さく花数も少ないのです
スポーツでいえばフライングした花です
全体的に売れ始めるのはまだ10日先になります
ゴールデンウィークには6人の孫娘の餌食になります
今年のイチゴは順調に育っていて
沢山の甘いイチゴが採れそうです
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
予定していたより10日早いようです
このイチゴは不時出蕾といって特別早く
花が咲いた株です
それだけに実も小さく花数も少ないのです
スポーツでいえばフライングした花です
全体的に売れ始めるのはまだ10日先になります
ゴールデンウィークには6人の孫娘の餌食になります
今年のイチゴは順調に育っていて
沢山の甘いイチゴが採れそうです
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月10日木曜日
サラダ白蕪
このハウスは秋遅い作型のキュウリを植えます
それまでは空いているので例のごとく色々植えています
これはサラダ白蕪です
プラグトレイで苗を作って植えました
とても順調に育っています
根部は白くて大きさは一円玉くらいです
春に蕪を作ったのは初めてです
秋と違って生育のスピードは速いようです
本命の抑制キュウリの植えつけは8月下旬になります
それまでは色んな野菜を試作してデータを取ります
まるで農業試験場みたいですが野菜つくりを楽しんでいます
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
それまでは空いているので例のごとく色々植えています
これはサラダ白蕪です
プラグトレイで苗を作って植えました
とても順調に育っています
根部は白くて大きさは一円玉くらいです
春に蕪を作ったのは初めてです
秋と違って生育のスピードは速いようです
本命の抑制キュウリの植えつけは8月下旬になります
それまでは色んな野菜を試作してデータを取ります
まるで農業試験場みたいですが野菜つくりを楽しんでいます
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月9日水曜日
タマネギ
これは4日前の様子です
桜が咲くようになると急速に目に見えて大きくなってきます
一度は取っていた雑草も目残りなのか新芽なのか
目立つようになってきました
これを放任すると雑草の中に玉ねぎが見えるようになり
従って玉ねぎは小さくなってしまいます
これから特に気を付けなければならないのは
ベト病です 葉が折れてくると要注意です
昨年よりもっと甘い玉ねぎになるように肥料を吟味しています
今年の収穫が楽しみです 約10.000本植えています
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
桜が咲くようになると急速に目に見えて大きくなってきます
一度は取っていた雑草も目残りなのか新芽なのか
目立つようになってきました
これを放任すると雑草の中に玉ねぎが見えるようになり
従って玉ねぎは小さくなってしまいます
これから特に気を付けなければならないのは
ベト病です 葉が折れてくると要注意です
昨年よりもっと甘い玉ねぎになるように肥料を吟味しています
今年の収穫が楽しみです 約10.000本植えています
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月8日火曜日
ホウレンソウの収穫
現在 春ホウレンソウの収穫最盛期を迎えています
これが一日の収穫量です
4月になって増税になり販売量が落ち込みましたが
生鮮野菜は買いだめができないので直ぐに回復しました
春ホウレンソウを多めに作っているので消費者へ感謝の気持ちで
一束25%増量して価格は据え置いています
すると夕方までに完売していたものが午前中に
完売するようになりました
一週間もすれば収穫は終わりますが量、価格は
据え置きますので早目にお買い求めくださいませ
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
これが一日の収穫量です
4月になって増税になり販売量が落ち込みましたが
生鮮野菜は買いだめができないので直ぐに回復しました
春ホウレンソウを多めに作っているので消費者へ感謝の気持ちで
一束25%増量して価格は据え置いています
すると夕方までに完売していたものが午前中に
完売するようになりました
一週間もすれば収穫は終わりますが量、価格は
据え置きますので早目にお買い求めくださいませ
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月7日月曜日
福地ホワイト六片
これはホワイト六片ニンニクです
青森県が日本一の生産地です
植えつけたのは9月下旬 ワケギと同時期に植えました
一片づつ植えたのですが分球するものがあります(右端の株)
今までに分球している株はカッターナイフで切り取っていましたが
目残りがありました 今からでも切り取っておきましょう
ニンニクの種球は1kgしか買わなかったので
今年の収穫は極僅かです
出来上がったニンニクは売らず 専ら来年の
種球として使います
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
青森県が日本一の生産地です
植えつけたのは9月下旬 ワケギと同時期に植えました
一片づつ植えたのですが分球するものがあります(右端の株)
今までに分球している株はカッターナイフで切り取っていましたが
目残りがありました 今からでも切り取っておきましょう
ニンニクの種球は1kgしか買わなかったので
今年の収穫は極僅かです
出来上がったニンニクは売らず 専ら来年の
種球として使います
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月6日日曜日
落ち葉堆肥
昨日は落ち葉堆肥の4回目の切り替えし(積み替え)を
米ぬかを撒きながら 息子と一緒におこないました
茶色だった落ち葉もこのように黒くなり
発酵した良い匂いがしています
これらの堆肥は主にトマト ナス オクラに使います
向こうに見える新しいハウスにはトマトを植えます
また 今日はJAに頼んでいた牛糞堆肥2tが配達されます
先日2t運んでもらっているので4tになります
野菜つくりは土つくりが基本 基本さえ出来ておれば
どんな野菜も楽に作れます
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
米ぬかを撒きながら 息子と一緒におこないました
茶色だった落ち葉もこのように黒くなり
発酵した良い匂いがしています
これらの堆肥は主にトマト ナス オクラに使います
向こうに見える新しいハウスにはトマトを植えます
また 今日はJAに頼んでいた牛糞堆肥2tが配達されます
先日2t運んでもらっているので4tになります
野菜つくりは土つくりが基本 基本さえ出来ておれば
どんな野菜も楽に作れます
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月5日土曜日
スモモの開花
昨日はスモモの花が満開になりました
品種は「大石早生」です
今年は花の数が多いので豊作を期待しています
でも冬の間に石灰硫黄合剤を散布していないので
病害虫が発生したらお手上げです
スモモ販売農家に聞いたところ「大石早生」と「ソルダム」を
植えておくのがベストと聞きました
この場所にはその両方の品種を植えていますが
たまたま偶然にもその両方の品種を植えていたのでした
今年こそはたくさん成って欲しいものだと
期待しているところです
宇野農園のホームページhttp://www.uno-farm.jp/
品種は「大石早生」です
今年は花の数が多いので豊作を期待しています
でも冬の間に石灰硫黄合剤を散布していないので
病害虫が発生したらお手上げです
スモモ販売農家に聞いたところ「大石早生」と「ソルダム」を
植えておくのがベストと聞きました
この場所にはその両方の品種を植えていますが
たまたま偶然にもその両方の品種を植えていたのでした
今年こそはたくさん成って欲しいものだと
期待しているところです
宇野農園のホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月4日金曜日
タラの芽
ここ数日の暖かさでタラの芽が急速に大きくなりました
私はいつもこれくらい大きくなってから収穫しています
これは栽培用の品種「新駒みどり」です
トゲが無いので収穫がとても楽です
山で自生しているタラは頂芽しか収穫できませんが
この品種は脇芽が次々とでてきます
タラの株を増やすには掘り上げた根を15cm位に
切って土の中に埋めておくと芽が出てきて苗になります
これからは蕗 筍 蕨 ぜんまい 独活等など春の山野からは
ご馳走のプレゼントが続きます
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
私はいつもこれくらい大きくなってから収穫しています
これは栽培用の品種「新駒みどり」です
トゲが無いので収穫がとても楽です
山で自生しているタラは頂芽しか収穫できませんが
この品種は脇芽が次々とでてきます
タラの株を増やすには掘り上げた根を15cm位に
切って土の中に埋めておくと芽が出てきて苗になります
これからは蕗 筍 蕨 ぜんまい 独活等など春の山野からは
ご馳走のプレゼントが続きます
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月3日木曜日
馬鈴薯の植えつけ
馬鈴薯の種イモを縦半分に切り 切り口がよく乾いてから
湿らせたピートモスの中に伏せこみました
一週間ほどでこのように芽が出てきました
その中で一番太い芽を一芽残して植えました
こうすることで芽こぎ作業は要らなくなり
また欠株もできません
植えつけ面積が1アールと少ないので
こんなことが出来るのでしょう
いつもの通り少量多品目の栽培です
メークイン 男爵 インカのめざめ デジマです
生育の様子を時々アップいたします
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
湿らせたピートモスの中に伏せこみました
一週間ほどでこのように芽が出てきました
その中で一番太い芽を一芽残して植えました
こうすることで芽こぎ作業は要らなくなり
また欠株もできません
植えつけ面積が1アールと少ないので
こんなことが出来るのでしょう
いつもの通り少量多品目の栽培です
メークイン 男爵 インカのめざめ デジマです
生育の様子を時々アップいたします
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月2日水曜日
ナスの発芽
育苗ハウスのなかでいろんな野菜が発芽を始めました
これはナスです
真ん中あたりが発芽が悪いのではありません
蒔いていないのです
品種を変える時にスペースをとっているのです
今年蒔いたナスは5種類です
千両ナス 水ナス 賀茂ナス 米ナス と
大丸ナス(私はステーキナスと言っています これは自家用)
私は直売所への出荷がメインなので
少量多品目栽培の方が有利に販売できるからです
宇野農園のホームページhttp://www.uno-farm.jp/
これはナスです
真ん中あたりが発芽が悪いのではありません
蒔いていないのです
品種を変える時にスペースをとっているのです
今年蒔いたナスは5種類です
千両ナス 水ナス 賀茂ナス 米ナス と
大丸ナス(私はステーキナスと言っています これは自家用)
私は直売所への出荷がメインなので
少量多品目栽培の方が有利に販売できるからです
宇野農園のホームページhttp://www.uno-farm.jp/
2014年4月1日火曜日
イチゴ
これは昨日のイチゴの着果状態です
とても順調に生育しています
樹勢が旺盛で花梗も太く花数も多い
今年は大きくて甘いイチゴが沢山採れそうです
追肥適期になったので今日は追肥作業です
甘くなるように有機を配合してマルチを持ち上げて施肥します
最近のイチゴは外観は立派ですが香りと甘みが少ないものが多い
イチゴ本来の美味しさを届けたいと思っています
熟れ初めは4月20日を予定しています
ゴールデンウィークには6人の孫娘に腹一杯になるまで
食べさせてやれます
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
とても順調に生育しています
樹勢が旺盛で花梗も太く花数も多い
今年は大きくて甘いイチゴが沢山採れそうです
追肥適期になったので今日は追肥作業です
甘くなるように有機を配合してマルチを持ち上げて施肥します
最近のイチゴは外観は立派ですが香りと甘みが少ないものが多い
イチゴ本来の美味しさを届けたいと思っています
熟れ初めは4月20日を予定しています
ゴールデンウィークには6人の孫娘に腹一杯になるまで
食べさせてやれます
宇野農園ホームページhttp://www.uno-farm.jp/
登録:
投稿 (Atom)