2012年2月24日金曜日

オオイヌノフグリ

オオイヌノフグリがあちこちに咲き
小さなコバルトブルーの花が春を告げている

夕方山から帰ってきていると水鳥の泣き叫ぶような声
こんな時間に鳥がいるのかと思った

大きな声に近付いてみると そこは湿田
どうやらカエルが産卵しているようだ

それにしても賑やかな「春の声」
どなたか このカエルの名前を教えていただけませんか

それにしても賑やかな鳴き声
カエルには鈴を鳴らすように鳴く「カジカガエル」
牛のように鳴く「ウシガッル」
一般的には「ゲーコ ゲーコ」と鳴く
今夕のカエルは一体どんなカエルなのだろう

4 件のコメント:

y さんのコメント...

yです。いつもならこの時季には、めじろやひよどりが自宅の庭の、はなみずきの枝にみかんをさしておくと食べにきますが、全然姿もみせません。うぐいすの初音もまだです。野鳥はどこにいるのでしょうか?今年は寒かったせいなのかな。やっと万博公園の梅の花が咲き始めました。

宇野 岱宏 さんのコメント...

Yさんへ
昨日知人がウグイスの初音を聞いたと言っていましたが私はまだです クロガネモチも南天も赤い実をたくさん付けていますがヒヨドリがやってきません
今日は暖かいのでフクジュソウが眩いほど咲いています

じょー さんのコメント...

もうすぐ春ですね~♪
1月から3月にでてきて卵を産むのは、
ニホンアカガエルでしょうね~
うちの近くも例年だと3月上旬に産卵がはじまります。
お時間のあるときに、検索して調べてみてくださいな~(*´ー`*)

宇野 岱宏 さんのコメント...

じょーさんへ
 昨日ブログを書いてから農業研修に来ているS君が検索してくれました 仰せのとうり「ニホンアカガエル」でした
自然の摂理 本当に不思議ですね
子供のころ稲刈りをしていると このカエルを祖父は捕まえて皮をむき焼いて醤油をつけたものを孫に食べさせました
(何も食べる物がなくてタンパク質の補給だったのでしょう)でも小鳥を食べるように美味しかったです

コメントを投稿